好きな時間20年2/1
久しぶりに良い天気でした。
散歩の歩みも少しだけ軽くなります。
お店から直ぐの所に源兵衛川があります。散歩の道すがら、川の上の飛び石を歩く一時が私は好きです。
ちょうど樹木の木陰から小川を見下ろすワンカットが、まるでジブリの風景みたいで心洗われます。パワースポットですね。
平日や時間帯によっては、私1人の貸切状態になった時は尚嬉しいです。
だから今日は午前中からちょっと得した気分で1日が始まりました。
今日は久しぶりの常連のお客様がいらっしゃいました。
少々遠方からお越しですが、何気に長いお付き合いをさせてもらっています。
今日は、知り合いへのプレゼントを探しにいらっしゃいました。
今日はご一緒ではないのですが、以前一緒にいらしたご友人達がブレスレットをとても気に入ってくれていて、尚且つ仕事とプライベート共々良い感じとの報告をしてもらえると、私が何をしたわけで無くとも嬉しくなります。
身近な人達のちょっとした幸せを素直に自分も喜べる、それくらいの余裕を持つことがあってもきっとバチは当たらないでしょう。
“ちょっとの幸せのお裾分け”なんてオカルティックな思想的押し売りではなしに、せめて自分が笑っていたり、楽しい感じでいられたら、きっと周りも2%位は明るい気分になるのではないか?といつも思ってはいます。
今日は終始穏やかな1日でした。
何となく良い感じの風が近くに吹いているのかもしれません。
だからこそ、少しだけ気を引きしめたいと思います。好事魔多し言い得て妙です。
そういう匂いは割と感じますし、信じます。ギャンブラー的直感ってヤツですか?
因みにツイてない時は、そういう良い感じの流れの人に乗っかった方が何かとドツボからは回避出来たりします。
ざわ…ざわ…っと、カイジ的直感を信じる今日この頃です。
(・ω・ゞ-☆
