たんぽぽ20年4/4
世の中を騒がせているニュース等は露知らず、たんぽぽが沢山咲いていました。
一面に、数え切れない位沢山のたんぽぽが咲いていました。
日々、人と出会えば流行り病のコロナの話題が挨拶になりました。
噂話や、確証のないお金の話に勤しむ自分に、少々寂しくもなります。
そんな時は何も考えず、赤信号を避けて足の向くままの散歩に出かけると、ほんの少しだけ気分が晴れますね。
散歩途中の自動販売機で、いつも買う銘柄じゃないアイスコーヒーの缶を1本選んでみたりします。
冷たいアイスコーヒーが美味しい季節になりました。
コーヒーを飲みながら、足元で踊る桜の花弁を眺めていると、久しぶりにタバコ🚬が吸いたくもなります。
気がつけば禁煙して3年位になりますね。
そう言えばこの4月から、様々な公共の場での喫煙が禁止になったのかな?
かつて、唯一の趣味でもあったパチンコ店でもタバコが吸えなくなるのには、時代の変化を感じます。
私の場合、タバコを止めたらパチンコに集中できなくなってきて、次第に足が遠退きました。
今思えば、禁煙して良かったと思います。
このブログ自体も、当初は禁煙したい人に向けた禁煙ブログにしようかとも思いましたが、タバコについてそんなに毎日書く事も無さそうなので、徒然な感じにしておいて正解でした。
何て事のない、代わり映えしない日常が実にありがたい毎日だったのだと、事の重大さに直面して初めて気がつくのが、情けなくも人らしいと感じる今日この頃です。
(´・ω・`)
