アベンチュリンブレスレット入荷2023年2/9
アベンチュリンの連材が入荷しました。
フックサイト(クロム雲母)由来のグリーンが特徴の天然石です。
開店当初、アベンチュリンやメノウを一生懸命説明していた自分をふと思い出しました。
見渡すとそれらが欠品しても知らんぷりしている自分に気がつきました。
原点回帰のきっかけになりました。
綺麗なグリーンアベンチュリンクォーツァイトだと思います。
静岡県三島市天然石のお店コタロー堂
アベンチュリンの連材が入荷しました。
フックサイト(クロム雲母)由来のグリーンが特徴の天然石です。
開店当初、アベンチュリンやメノウを一生懸命説明していた自分をふと思い出しました。
見渡すとそれらが欠品しても知らんぷりしている自分に気がつきました。
原点回帰のきっかけになりました。
綺麗なグリーンアベンチュリンクォーツァイトだと思います。
静岡県三島市天然石のお店コタロー堂
取扱い事例
表示される画像はページを開くたびにランダムでスライド表示されます。
掲載写真は今後随時増えていく予定です。
ゴールドルチルクォーツのブレスレットが入荷しました。今とても人気があります。
びっしりと金針は入っていませんが、針の入っている向き、方向が揃っているシュっとした
ブルートパーズのペンダントです。 スカイブルーの美しい天然石です。 大きい方は何と、39ctオーバー […]
グリーンルチルクォーツのブレスレットが久しぶりに入荷しました。
グリーンのルチル系は、エピドートやトルマリンの場合があります。
たぶん今回のはグリーントルマリン
アパタイトのピアスです。 メチャクチャ綺麗なアパタイトのルースです。 オーシャンブルーの美しい天然石 […]
ボルダーオパールのブレスレットが入荷しました。
けっこう珍しいと思います。
オーストラリア産のボルダーオパールで、写真では分かり難いですが、珠の模様の境目にブル
オパールのペンダントトップが久しぶりに入荷しました。
シルバーのペンダント枠なので価格はリーズナブルだと思います。
オパールのルースがとても良い感じで、枠も何種
マトリックスオパールのブレスレットが初めて入荷しました。
マトリックスとは母体や基盤といった意味があるので、母岩を含んだオパールという認識でいます。
写真では分
アクアマリンのK18ペンダントトップが入荷しました。
白っぽくなくて色合いの良い綺麗なベリルだと思います。
夏に向けてブルーは爽やかで良い感じですね。
何気に宝
スーパーセブンカットタイプのブレスレットが入荷しました。
ちょっとサイズが大きい10㎜前後です。
グレード自体は若干ですが、カットのキラキラ感で補っていると思い
ダンビュライトのペンダントトップです。 ヒーリングストーンで有名です。 レアなペンダントトップです。 […]
ブルームーンストーンのペンダントトップが久しぶりに入荷しました。
シルバー製とリーズナブルでムーンストーンらしいシラーが出ていて綺麗です。
ムーンストーンは6月
チェンジカラーのフローライトペンダントが入荷しました。 紫外線や室内ライトの明かりによって、カラーチ […]
モリオン(黒水晶)のクラスターが入荷しました。
400~500g前後の原石です。
長い間ブレスレットの一番人気はモリオンです。
原石では一番人気は流石に水晶です
翡翠のブレスレットが入荷しました。
エメラルドと共に、ヒスイは5月の誕生石です。
ブルーや夏色系のブレスと重ねても、くすんだ感じのしない明るめなホワイト系を選び
アメジストのクラスターです。 ウルグアイ産のフラワータイプのクラスターになります。 紫水晶の花が咲い […]
パイライトの結晶体原石が入荷しました。
和名は黄鉄鉱で、主に鉄と硫黄で構成された硫化鉱物です。
ハンマー🔨で強打すると火花が散り、ラテン語で火打石がパイライトの
カクタスアメジスト(カクタスクォーツ)のクラスターです。 アメジストの一種で、カクタスとはサボテンの […]
富士溶岩のブレスレットです。 全体的に軽石っぽいタイプと、若干ウェットタイプのブレスレットがあります […]
国産水晶のルース(ラウンド)です。 綺麗なルースですので、コレクションに人気です。 静岡県三島市 天 […]
グリーントルマリンのネックレスです。 単色グリーン系のトルマリンネックレスは珍しいかもしれません。 […]