ピンクアイリスアメジストブレスレット入荷2024年10/10
ピンクアイリスアメジストのブレスレットが入荷しました。
何とも綺麗なアメジストです。
初見で私はクンツァイトだと思いました。
通常のピンクアメジスト🔮よりパープル味が淡く、そしてクラックによって何とも言えない艶やかさがあります。
不思議と水晶っぽく見えません。
優しくも爽やかな雰囲気です。
綺麗な水晶の魅力を再確認させてもらいました。
再入荷が難しそうなので本当にオススメです。
静岡県三島市天然石のお店コタロー堂
ピンクアイリスアメジストのブレスレットが入荷しました。
何とも綺麗なアメジストです。
初見で私はクンツァイトだと思いました。
通常のピンクアメジスト🔮よりパープル味が淡く、そしてクラックによって何とも言えない艶やかさがあります。
不思議と水晶っぽく見えません。
優しくも爽やかな雰囲気です。
綺麗な水晶の魅力を再確認させてもらいました。
再入荷が難しそうなので本当にオススメです。
静岡県三島市天然石のお店コタロー堂
取扱い事例
表示される画像はページを開くたびにランダムでスライド表示されます。
掲載写真は今後随時増えていく予定です。
ギベオンのピアスが入荷しました。
最近は隕石系のギベオンのネーミングが難しくなってきたので、メテオライト・アイアンメテオライトの名前の方が良いかもですね。
入荷
アメジストのダブルポイントがちょっと前に入荷しました。 最近人気の紫水晶です。 見た目的にもパワース […]
チャロアイトのブレスレットです。 パープルのマーブル模様が特徴のこの天然石は、ラリマー・スギライトと […]
クンツァイトのブレスレットが入荷しました。 透明感なタイプのクンツァイトです。 一見水晶に見えますが […]
ドラゴンガーネットのK18リングが初めて入荷しました。 鉱石的にはマラヤガーネットの変種、仲間という […]
メタモルフォーシスに次いで、オウロベルデのブレスレットが入荷しました。
ラテン語で金を意味するoroと、緑色を意味するverdeが名前の由来らしいです。
ブレス
ブルームーンストーンの中でも7色に輝くタイプの、レインボームーンストーンのペンダントトップです。 光 […]
アメジストの原石が入荷しました。 切り出しの原石のクラスターなので、カッコいいです。 まるで滝の流れ […]
アンダルサイトのK18リングが入荷しました。
ルース以外のアイテムとしては初めて入荷したかもしれません。
最初に発見されたスペインのアンダルシア地方の名前由来ら
セレナイトタワーが入荷しました。
和名は透石膏(とうせっこう)と言います。
光に照らされると優しくシルキーに輝く特徴が人気の天然石です。
手のひらサイズでかわい
アレキサンドライトのプラチナピアスです。 アレキサンドライトの表面にキャッツが出ています。 昼のエメ […]
ギベオンのペンダントトップです。
フローライトのポイントです。 最近人気の天然石で、和名は蛍石と言います。 今回の入荷分のポイントは、 […]
ギベオンのピアスです。 ペンダント・ブレスレット以外の隕石系のアイテムは珍しいです。 静岡県三島市 […]
モリオン(黒水晶)のハート型ルースです。 スベスベしていて、良い感じの握り具合です。 静岡県三島市 […]
ダンビュライト(ゴールデン)のブレスレットです。 探すとなかなか見つからないちょっとレアな天然石ブレ […]
ブルージルコンのブレスレットが初めて入荷しました。 ジルコンといえば人造のキュービックジルコニアが連 […]
ロードライトガーネットのペンダントが久しぶりに入荷しました。
光に照らされるとパープルっぽい色合いに輝くガーネットです。
昔ながらのシンプルなデザインですが、取
ルビーのペンダントトップです。 比べてみると、色合いや明るさに特徴があって面白いです。 静岡県三島市 […]
ルチルクォーツの原石が入荷しました。
これぞ鉱石な感じです。
石っぽいルチルで一目惚れしました。
大きな原石はけっこう高額になってくるので、お手頃サイズを選びま