今年もアマリリスが咲きました25年5/18
今日からアマリリスが咲き始めました。
毎年ずっと咲いています。
今年はいつもより数日遅いかな?
16~17年前にタクシーの運転手さんからもらった小さな球根1株から始まりました。
しっかりした九条ネギみたいな茎にガツンと大輪の花をつけてくれます。
花が咲くこのひとときに全振りしているみたいで枯れ始めると寂しくも愛らしく感じます。
今年もありがとう
静岡県三島市天然石のお店コタロー堂ブログ
今日からアマリリスが咲き始めました。
毎年ずっと咲いています。
今年はいつもより数日遅いかな?
16~17年前にタクシーの運転手さんからもらった小さな球根1株から始まりました。
しっかりした九条ネギみたいな茎にガツンと大輪の花をつけてくれます。
花が咲くこのひとときに全振りしているみたいで枯れ始めると寂しくも愛らしく感じます。
今年もありがとう
静岡県三島市天然石のお店コタロー堂ブログ
取扱い事例
表示される画像はページを開くたびにランダムでスライド表示されます。
掲載写真は今後随時増えていく予定です。
ミスティックトパーズのブレスレットです。 コーティング加工ですが、石自体はトパーズです。 静岡県三島 […]
オーダーをいただいていたお客様、大変お待たせいたしました。
取り急ぎある程度のBKスピネルネックレスが入荷しました。
1本、1本Necの長さや石の大きさを分け、
バイカラーフローライトのブレスレットが入荷しました。 和名で蛍石と呼ばれます。 グリーンやブルー、パ […]
ギベオンのピアスが入荷しました。
最近は隕石系のギベオンのネーミングが難しくなってきたので、メテオライト・アイアンメテオライトの名前の方が良いかもですね。
入荷
ファイアークォーツファントムのブレスレットです。 珍しいファイアークォーツでさらに珠の中にファントム […]
パラサイト隕石のペンダントトップです。 石鉄隕石に橄欖石(かんらんせき)が融合した非常に珍しい天然石 […]
オパールのブレスレットが入荷しました。
遊色のキラキラ感はありませんが、石っぽい模様が特徴的な天然石です。
ブルーやホワイト・イエロー等、様々な惑星みたいな色合
Mixアクアマリンのブレスレットが入荷しました。
ブルーの石はアクアマリン、ピンクやオレンジの石はモルガナイト等、成分によって色合いが異なり名前も変わるのが面白
ブルームーンストーンのブレスレットが入荷しました。 近年、比較的シラーの出るムーンストーンの入荷が […]
北投石のブレスレット用連材です。 テラヘルツと並んで、定番人気の加工鉱石ブレスレットです。 静岡県三 […]
テラヘルツのペンダントが入荷しました。
特価です。
何よりもピンを外して似たようなサイズ感の珠を用意すれば付け替えできるピンペンダントパーツとして便利にお使いで
ちょっと小さめのアメジストドームを追入荷させました。ウルグアイ産です。
小さくても景色のある個性的なヤツを選びました。
机の上や玄関のちょっとしたスペースに置い
クリスタルワンドです。 ヘッド部がラピスラズリのタイプと、ラブラドライトのタイプがあります。 かなり […]
カコクセナイトインアメジストの連です。 アメジストの中にカコクセナイト(カコクセン石)が混在している […]
オパールのペンダントが入荷しました。 最近は上質な天然石のシルバー製品が少なくなってきている気がしま […]
ブルートパーズの格安ブレスレットです。 若干のクラックはありますが、ブルートパーズのブレスレットとし […]
モリオン(黒水晶)のポイントが入荷しました。 モリオンは当店ではブレスレットの中で一番よく出ている天 […]
クンツァイトのブレスレットが入荷しました。 透明感なタイプのクンツァイトです。 一見水晶に見えますが […]
クリソコラのブレスレットが入荷しました。 和名を珪孔雀石といい、含有物にマラカイトが多いとグリーンに […]
クンツァイトのブレスレットが入荷しました。 かなり高品質なタイプです。 63年ぶりに新しく9月の誕生 […]