オウロベルデブレスレット入荷2024年5/27
メタモルフォーシスに次いで、オウロベルデのブレスレットが入荷しました。
ラテン語で金を意味するoroと、緑色を意味するverdeが名前の由来らしいです。
ブレスレットで入荷するのはけっこう珍しいと思います。
何となしにオウロベルデの方が落ち着いた雰囲気や存在感がある様に感じます。
どうやら昔のロットらしいので、そういう在庫の商品が良い感じがしています。オススメです。
静岡県三島市天然石のお店コタロー堂
メタモルフォーシスに次いで、オウロベルデのブレスレットが入荷しました。
ラテン語で金を意味するoroと、緑色を意味するverdeが名前の由来らしいです。
ブレスレットで入荷するのはけっこう珍しいと思います。
何となしにオウロベルデの方が落ち着いた雰囲気や存在感がある様に感じます。
どうやら昔のロットらしいので、そういう在庫の商品が良い感じがしています。オススメです。
静岡県三島市天然石のお店コタロー堂
取扱い事例
表示される画像はページを開くたびにランダムでスライド表示されます。
掲載写真は今後随時増えていく予定です。
オイルインクォーツの原石です。 水晶の中にオイル(石油)が内包された天然鉱石です。 中のオイルがブラ […]
アメシスティン・アメジスティンクォーツのブレスレットが入荷しました。
紫単色ではなく、石英と混ざって全体的にwhityなアメジストの認識でいます。
ケープアメジ
ラリマーのペンダントトップです。 3大ヒーリングストーンで1番人気の別名ブルーペクトライトです。 ブ […]
ブルームーンストーンの中でも7色に輝くタイプの、レインボームーンストーンのペンダントトップです。 光 […]
ホワイトトパーズのネックレスです。 細めのネックレスですので、ある程度のバチカンであれば通ります。シ […]
ブルームーンストーンのブレスレットが入荷しました。 6月の誕生石です。 透明感のあるとても綺麗なムー […]
ルチルクォーツのブレスレットです。 最近入荷が難しくなった、リーズナブルな価格帯、品質のルチルクォー […]
静岡県産水晶のブレスレットです。 国産の水晶自体、大変珍しいです。 静岡県三島市 天然石コタロー堂
イエローサファイアのペンダントトップです。 とても珍しい、イエローのコランダムペンダントです。 静岡 […]
ディープアクアマリンのブレスレットが初めて入荷しました。
深みのある濃い色合いのベリルです。
通常のアクアマリンとロンドンブルートパーズの中間位の青色です。
半
糸魚川翡翠のK18ピアスが入荷しました。
入荷自体かなり珍しいのではないでしょうか?
大丈夫な感じの糸魚川翡翠だと思います。
シンプルで長く使えるピアスになりそ
ブレスレットに次いで糸魚川ヒスイの勾玉が超久しぶりに入荷しました。
それっぽい翡翠は入荷も容易ですが、大丈夫なタイプの糸魚川翡翠は入荷が本当にありません。
翡翠
ボルダーオパールのブレスレットが入荷しました。
けっこう珍しいと思います。
オーストラリア産のボルダーオパールで、写真では分かり難いですが、珠の模様の境目にブル
グランディディエライトのペンダントです。 グリーンブルーが特徴的な、近年非常に人気のある希少石の1つ […]
ギベオンのピアスです。 ペンダント・ブレスレット以外の隕石系のアイテムは珍しいです。 静岡県三島市 […]
アクアプレーズのブレスレットが久しぶりに入荷しました。
割と最近発見、流通された新種のカルセドニーです。2016年だったかな?
比較的レアな天然石です。
ニッケ
タンザナイトのペンダントトップが入荷しました。 タンザナイトは新しく12月の誕生石に追加されました。 […]
アイスブルーアクアマリンのブレスレットが入荷しました。 透明に近いブルーのアクアマリンです。 無色透 […]
ヘビ石を再入荷させました。
今後本当に入荷が厳しくなるみたいです。
今回のヘビ石は今までのヘビ石の中でNo.1の大きさだと思います。
とても迫力があります。
引
水晶のクラスターです。 透明度で有名な、ブラジルのトマスゴンサガ産の水晶です。 ガーデンっぽい感じが […]