ポインセチアと人形とカエル23年12/17
ポインセチアを買いました。
少しだけクリスマスっぽくなりました。
以前はクリスマスツリー🎄とかを出していましたが、じゃない時期の保管に場所をとるのでだいぶ前に譲渡しました。
隣の謎の人形はタイか何処かの国の民芸品らしいです。ちょっと前から店にいます。
私は動物以外の人の形をしている人形はあまり置かないのですが、お店のおばちゃんが私の為に取っておいてくれたみたいなので、買いました。おばちゃんは笑顔でした。
人形も独りでは寂しいので二体にしました。
幾つかある人形の中でふっくらしていて優しそうな顔のヤツを二人選びました。
最初のうちは早めに誰かにあげようと思っていましたが、次第に静かに笑って見守ってくれている様に見えてきたので、ベンチに並んで座らせておく事にしました。
ポインセチアと並べるとカラフルな服を着ているから馴染んで見えますね。
昼間は店内では日が当たらないので、外に置いてクリスマス風にしたいと思います。
歳を重ねるにつれて、クリスマスが特別な期間ではなくなってしまいました。
誰かからクリスマスに何かを貰える事はほとんどありません。
来週は体調をくずされてしまって滅多に外出できなくなってしまったお客様がかなり久しぶりに遊びにいらっしゃるみたいなのでクリスマスプレゼントを用意しました。
私は人にプレゼントをするのは比較的好きだと思います。
常日頃、人に対して何かをしてあげているというよりも、むしろ自分にあげている代替的な気持ちでいます。
100%見返りを求めていない行動か?というと100%とは言い切れないのかもしれませんが、(もしも自分が誕生日か何かのイベントで、おめでとうって言ってもらえたら嬉しくて照れくさいだろうなぁ。)なんてそんな妄想をしながらほくそ笑んでいます。
そういえば10年位前に、たまたま仕事仲間であり、友人でもある人の誕生日に連名のオマケですが、私の名前もHappy Birthdayのデコレーションされたケーキで出てきた時は泣きそうになってしまったのは本当に自分だけの思い出として心にしまってます。
表面上はいつも通りにしていたので、誰も気がついていないと思います。
クリスマスにそんな細やかな幸せが皆様に訪れます事を祈ってカエルも手足をピーンと伸ばしている今日この頃です。
(*-ω人)
静岡県三島市天然石のお店コタロー堂ブログ