お蕎麦と椎茸の天ぷら20年2/13
定休日の昨日は、両親からランチに誘われました。私はお休みで昼前に連絡があった時にはまだ寝ていました。
眠たいし、出発の支度が面倒だったのですが、私の両親もだいぶ高齢になってきていますので、本当にたまの誘いだったのもあり、出かける事にしました。
ドライブがてら、お蕎麦を食べに行く事になりました。
私は車を持っていないので、時々ちょっと遠出のご飯は嬉しいです。
「何か食べたいものがないのか?」と訪ねられましたが、基本私はラーメンとしか答えません。それを知ってか、結局大概却下されますので、「何でも良いよ。」と近年はあまり主張はしません。ほぼお任せです。嫌いな物も少ないですし。
結果、修善寺の見晴らしの良い高台にある、”やまびこ”さんに連れていってくれる事になりました。
6~7年ぶりに行きました。以前バスとかで行こうかと考えた事がありましたが、乗り換えやらが面倒になってあきらめていました。
お蕎麦と天ぷらがとても美味しいお店です。猫もいます。
お蕎麦と椎茸の天ぷらとがんもどきと味噌おでんを注文しました。
椎茸の天ぷらが肉厚でとても美味しかったです。スーパーのお惣菜の天ぷらとは桁違いの美味しさです。比較したら失礼ですね。
天ぷらはお塩でいただきました。
味噌おでんも1本130円でリーズナブル!大きいこんにゃくのヤツでした。
私はけっこう大食いなので、お蕎麦とかに行くと、ざる蕎麦を3枚とか、4枚とか食べて、食べ過ぎだと怒られたりするので、たぶんおでんを食べたらちょうど良い感じになるだろうと予想しての注文でした。
そのおでんが、柚子風味で家族から大好評でした。
育ち盛りの頃には、食べ過ぎない為にと、回転寿司とかに行く前に、軽くパン🍞とかを食べてから出かけていた事もあります。
お蕎麦を食べ終わり、帰る前に猫に挨拶。ずっと寝ていました。
帰りに、月ヶ瀬の道の駅に立ち寄り、アイスコーヒーを1杯飲んで帰りました。
そしてまだ夕方前に、私のアパートの前まで送ってもらいました。
本当にお昼ご飯を食べに行くだけみたいな、ささやかな贅沢の一時でした。
今日になって、元気なうちに両親を旅行にでも連れていってあげたいなぁ~と昨日のスマホの写真の中で笑っている2人の顔を見ていたら思う今日この頃です。
(´・ω・`)
