コタロー堂 外観

カテゴリー:blog(ブログ)の一覧ページです。

富士山と夕焼け21年7/16

日増しに昼間には蝉の鳴き声が聞こえる様になってきました。
今日何となく19:00過ぎに店の外に出てみたら夕焼けがとても綺麗に見られました。
昼間散歩中に積乱雲を眺めながら川で水遊びしている子供達を見ていてふと自分は10年以上ビーチサンダルを履いていない事実に気がつきました。
肌が弱いので、きっと今ビーサンを履いて散歩でもしたのなら靴擦れができて大変かもしれません。

ヽ(・∀・)ノ

カテゴリー:blog(ブログ)
タグ:,

冷たくて甘いヤツ21年7/10

先日、今年初のかき氷🍧を食べました。去年も同じ様な内容のかき氷の話を書いたと思いますが再度またご紹介いたします。

因みに血糖値的なアレでチョコレート等の甘いヤツは基本的に控えていますが、かき氷は元々水って事にして、たまには良しとさせて下さい。

三嶋大社のかき氷です。去年もここで食べました。イチゴとかのスタンダードな氷もありますが宇治金時の上にあんこ餅が乗っている福太郎かき氷が私は好きです。

草餅にリーゼントみたいな様相のあんこが特徴の福太郎餅が大社のお土産の代表格らしく、氷の上にそれが2つ乗っています。

あんこが何を表しているのかよく分かりませんが髪型みたいですね。昔のマンガの不良的見た目ですが美味しいです。

町内会のお祭りや学園祭とかの出店は別として、一応観光地で販売しているかき氷で500円はリーズナブルなのではないでしょうか?

オススメです。冷たくて甘くて美味しいです。

そして子供の頃からだいぶ歳を重ねた今でも、かき氷の最初のスプーン一匙めに氷山が崩れて、器からこぼれ落ちてしまう感じが相変わらずの面倒さでもあり、懐かしくもあります。

その代わり、終始べちょべちょに溢しまくってカラフルな水滴を作成しながら食べている人を見ると、(コイツは不器用でガサツなヤツだな)とか勝手に人間観察しています。

今年も相変わらず外食自粛の風潮はありますが、大社以外にもかき氷を食べに行きたいと思っている場所がありますので、平日の空いていそうな頃合いを見計らって行ってみたいと思います。

そういえば10年以上前に、ブレスレット等の天然石以外に、夏場はかき氷の販売を目論んでいた事をふと思い出した今日この頃です。

σ(・ε・` )

カテゴリー:blog(ブログ)

今年も増水21年7/6

昨年はいつまでも梅雨が明けなくて、結果近隣河川の水量が多くなりました。

今年はあまり雨が少ないと思っていたのですが、急に連日の雨模様になってしまいました。

県内で発生した土砂災害のニュースを連日見ています。被災者の方もまさかだったと思います。

昔、荒川のすぐほとりの洪水浸水想定区域に住んでいた時期があります。

川まで歩いて3~4分のゼロ海抜地域である事に気がついたのは住んでからかなり後になってからでした。しかもボロアパートの1Fでした。

というか、川が近い事すら何年も知らなかったし、氾濫等気にしていませんでした。

いざという時の自分達が避難する場所すら知ろうとさえしていなかったです。

若さ故の…というよりもあまりに無知でした。

それらを考えると、たまたま自分の住んでいた時期に、大きな災害が無かっただけなのだと今は思います。

そうは言ってもずっと何も無かった場所でこれから災害が起きる可能性等、普通は考え難いのも事実かもしれません。

何となくの避難グッズや僅かばかりの備蓄をする様になったのは最近の事です。

今日は雨が降っていなかったので、久しぶりに散歩に行きました。

近隣の河川がかなり増水していました。源兵衛川横の歩けていた場所も水没していました。

小浜池も昨年ほどではありませんがかなり水位が上がっていました。

店の横に川があるので、毎回大雨になると外に土嚢を置いたり、荷物を避難させたりしています。川が溢れたのはまだ1回位で、それも少量でした。

毎年台風の時期は心配しています。

今回の被災地の事を思うと、しばらくの間は雨が止んで欲しいです。

それと行方不明者の早い発見と早期の復興を心より祈っています。

カテゴリー:blog(ブログ)

そうめん素麺21年7/1

早いもので今日から7月です。

パッとしない天気が続いていますね。

そういえば初蝉の声は6/23に聞いて以来、清水町近郊では時々セミの声を聞いています。

晴れの日はトコトコ散歩していますが、広小路周辺ではまだ鳴き声を聞いていません。

柿田川周辺には緑地帯が多いからかもしれませんね。

毎年楽寿園が割と早くからと、夏の終わり最後までセミは鳴いていると思います。毎年次第にセミの音が減っていくのはもの悲しく感じています。

ところで話は変わって、最近はよく”そうめん”を食べています。

夏は冷たくて美味いです。まるで飲み物みたいにツルツル食べられます。

それとお蕎麦も大好きなのですが、そばよりも味というか、のど越しというか、全体的に製造元ごとの差が無い様な気がします。

そばの場合も基本不味いという事は無いのですが、あまり美味しくないヤツが時々あります。

麺にコシがなかったり、ぼんやりした感じのです。全部食べますが…

そうめんは冷たく冷やしてあればだいたい全部美味しいです。

たぶん高級なそうめんとか、めちゃくちゃ美味い素麺とかあるのでしょうが、私は麺がのびたり、茹でが足りなかったりさえしなければ、全部美味しくいただける舌を持参しているので便利です。

食事、食い物は全般的に美味いの味覚の持ち主です。

不味いの前段階の、(大丈夫食べられる!)のゾーンが人よりデカいから幸せだといつも思っています。

今日もお昼はスーパーのそうめんにしました。食べる直前まで冷蔵庫でガンガンに冷やしてあります。

食べるのが楽しみです。

一人静かに外の雨音を聞きながらこれからそうめんを美味しくいただく今日この頃です。

(^q^)

カテゴリー:blog(ブログ)

プレイリープレイリー21年6/22

楽寿園のプレイリードッグに子供がいました。

いつも1匹位しか穴から顔を出していなかったり、私的にプレイリーにそんなに興味がなかったたりで知りませんでした。

園内で生まれたのか、チビ達を買ってきたのかは分かりませんが親子だと思いたいです。

土日は混んでいますが、平日の園内の林的なウォーキングルートはあまり人がいなく、貸し切り気分を味わえて好きです。

何年もの間、晴れの日は園内をテクテク歩いています。

ある程度の動物達の変化は眺めているつもりでしたが、新しい発見は嬉しいものですね。

だいぶ暑くなってきたな。紫陽花が綺麗だな。

雲が次第に夏っぽい感じになってきたな。あとどれくらいで初蝉の声が聞こえるかな?

そんな自然の事象に思いを馳せている一時の間だけは、幾つかの大罪的な暗い感情も忘れて少しだけ穏やかな気持ちになれる気がします。

そして店に着いて涼みながら惰性的にスマホをいじると、まるで思い立ったかの様な物欲とゴシップネタにまみれるいつもの私な今日この頃です。

(´・д・`)

カテゴリー:blog(ブログ)

亀を眺めて21年6/21

時々、大きめの亀達が泳いでいます。過去には何度か捕獲した事もあります。

そして冷静になってまた川に逃がしていました。キャッチ&リリースですね。

とりあえず食べるものに困っていなければ自然というか、野良の方が自由で幸せかもしれません。

夏前になると何かしらの生き物を飼育したくなります。

以前も書いた覚えがありますが、今年もペットコーナーにヤドカリの陳列が始まり、先日売り場でしばらく眺めて悩んでいました。

買うのは1匹300円位なので簡単なのですが、いつも何とか思いとどまっています。

たぶんというか、高確率で早めに死んでしまう気がします。

そんなこんなを思いだしながら亀が見えなくなるまで眺めていました。

そして今日はイモオやシロちゃん達の水槽の水替えをしました。

毎回水替えは何気に大変で面倒なのですが、水が綺麗になると何となくみんな嬉しそうに泳いでいる気がして掃除して良かったと達成感に浸る今日この頃です。

(*´▽`)v

カテゴリー:blog(ブログ)

滝を眺めて21年6/15

そういえば先週に、滝を見に行きました。

私の店から歩いて片道40分位でしょうか?

鮎壺の滝という所に行きました。

私は自動車を持っていないので、お出かけの場合は歩きか電車やバスを利用します。

何となく分かりにくい場所の時は、行きだけタクシーを使って、帰りは歩く場合が多いです。

外出の際、普段全く車に乗らないせいか土地勘が無く、目的地の近くまで来ているはずなのに目的地周辺でよく迷子になります。

鮎壺の滝も駅で教えてもらった通りに最初駅からバスに乗ったのですが、分かりにくくてかなりバスで行きすぎてしまいました。

だからバスを降りてからタクシーを拾って滝に行きました。

特に急いでいなかったり、時間がある時はむしろ一度間違えたりした方が覚えて次は間違えないから良いのではと私は思考する傾向があります。

しかし同行者がせっかちだったり、効率的な人だったりすると気まずくなる場合も多々あります。

その上、あまり下調べやタイムテーブルを計画的に立てないので、無駄な時間が多分に発生してしまいます。

場合によっては目的地に到着できなくても、道中楽しければ良いとさえ考えてしまうかもしれません。

だから目的地がはっきりしている時はタクシーを利用します。絶対に着きますし、時間短縮にもなりますね。

結局拾った場所からタクシーで1000円ちょっとで滝の真横に到着できました。

鮎壺の滝は私の想像よりもだいぶ大きくて迫力がありました。もっとショボいヤツだと思っていました。

駅で買ったおいた缶コーヒーを飲みながら何となしにしばらく滝を眺めていました。

滝の周囲には食べ物屋さんとか、お土産屋さんとか全く無く、物欲センサーを刺激される事は無い穏やかな感じでした。

結論から言えば、余裕で往復歩ける距離でした。

しかしながら、行きを歩きにしていたら絶対迷子になる自信のある、住宅街な立地でもありました。

歩きの帰り道はあっという間に良く知った私のテリトリーになりました。

流石に毎日の散歩として往復80分は無理ですが、これから時々疲れた時に滝を見たくなったら行けそうです。

物欲にとらわれずに時間を過ごすとお金が減らないから素敵だと感じる今日この頃です。

(*´∀`*)

カテゴリー:blog(ブログ)

蕾が咲いたよ21年6/11

先日ブログに書いた鉢植えが咲きました。

白くて儚げなユリみたいな花でした。

蕾がまだ幾つかありますので、しばらくは眺めていられそうです。

最近お店の方はおかげさまでちょっとだけバタバタしております。

商売チックで恐縮ですが、隕石系のペンダントがそこそこな数量入荷しました。

また追ってご案内いたします。

ひっそり花が咲いた事を手短ですがご報告したかった今日この頃です。

(;´゚д゚)ゞ

カテゴリー:blog(ブログ)

捨てられた鉢に花かな?21年6/5

数ヶ月前の燃えるゴミの日に、汚ないゴミみたいな鉢植えが鉢ごとそのまま出されていたそうです。

案の定そこそこの大きさと、まんまな出で立ちによって”違反ゴミ”として残されていたそうです。

だけどソレはまだ完全に枯れ果てていなかったらしく、知り合いの近所の方が隣の川の橋のすぐ上の所に避難させたと話していました。

橋の上はよく日が当たる為か、汚ない枯れた鉢植えは少しだけ元気になりました。

私もちょっとずつ元気になっていくその様をしばらくの間眺めていました。特にそれ以上の関心もなく…

それからその鉢植えは、5月の初めの嵐みたいな大雨の日に、川の水位が物凄く上がって橋から流されてしまいました。

私は流された事を数日後に聞いて、その時初めて橋から失くなった事に気がつきました。

鉢植えは橋から少し川下の川の中でヘドロと一緒に沈んでいました。

それを教えてくれたのも、以前その鉢植えをゴミ捨て場から避難させたその人からでした。

枯れて捨てられながらも、健気に生きようとしていたので、私は川に入って救出しました。

一人で植え替えるのはちょっと大きくて汚ないし大変そうでしたので、教えてくれたその人に植え替えのお手伝いをお願いしたら快く引き受けてくれました。助かりました。

ちょうど買い置きしてあった土もあったので、余っていたデカい鉢を貰って二人で植え替えをしました。

ボロボロに腐った鉢と根っこが完全に一体化していたり、その上ヘドロでヌルヌルしてるわ臭いわで大変でした。

鉢から出す為にノコギリで鉢を割ったりしなくてはならず、かなり面倒でした。おそらく一人だったら途中でその辺にポイッっとしていたと思います。全体的に臭いので…

そして植え替え後からソイツは店の入口の隅の所に置いてありました。

他の草たちと同様に、水と肥料だけはあげていました。

ちょっと前から臭くなくなりました。

そして今日、雨もあって数日ぶりにソレを観察したいたら、花🌷みたいな何かが生えているのに気がつきました。

アマリリスみたいな、長ネギ的なニュッとしたヤツが急に生えていました。

昨日の大雨でいきなり育ったのかもしれません。

花的茎的なヤツの誕生を、一緒に植え替えをしてくれた人に報告して一緒に眺めました。

そんな健気な生命力を目の当たりにすると、何となく良いことをしたような気分になりました。

花が咲いたら嬉しいです。茎かもですが…

とはいえ、このヤシみたいなコイツが何の草なのか少しだけ気になって眺めている今日この頃です。

(´・∀・`)

カテゴリー:blog(ブログ)

そろそろ半袖かな21年5/31

暖かいを過ぎて、そろそろ蒸し暑くなってきました。

散歩中に街の陶器屋さんの店先の風鈴の音色に涼を感じる季節になりました。

風鈴といえば、昔何処かでみた青春群像劇の若者達の下宿先かアパートに風鈴が吊るしてある様に憧れて、感化されやすい私は真似して買ってベランダに吊るした事があります。

金属の風鈴のチリーンという涼しげで、風物詩的な音色に感動したのは一瞬で、実際の私は少々神経質なせいか、鳴り続ける風鈴の音が気になって直ぐに取り外しました。ずっと鳴るのは鬱陶しいです。

だから以前に、断崖絶壁にある景観の良いホテルに宿泊した時も、夜間も一時も止まらぬ波の音が気になってなかなか寝付けなかった記憶があります。

だから逆に静かな山奥とかだと、静けさ故に鳥や虫の声が気になってしまうかもしれません。

話は戻しまして、最近近隣の小川の水量が少しずつ増えてきました。

全く水が無かった白滝公園にもコンコンと湧水がわき出ております。

今日は子供達が川に入って水遊びをしていました。

冬は枯れて、春先からまた水量が増えるのは何由来というか、枯れてしまう原因は何なのでしょうか?毎年気になっています。

桜の花🌸を眺めていたのはつい先日の事の様に感じます。

気づけば5月も終わり、明日から6月になりますね。

本当に年々、月日が早く過ぎ去る様に思えます。

最近は久しぶりに人と会っても、明るい話題が少なくて何となく笑顔が少ない気がします。

ぼんやりと暗い中で、時間ばかりが過ぎ去ってしまわない為に、何かちょっとの新しい事を探してみたいと思う今日この頃です。

( ̄~ ̄;)

カテゴリー:blog(ブログ)

営業カレンダー

オーダーメイドブレスレット


天然石 取扱い事例タロット占い

コタロー堂

コタロー イメージOPEN 11:30 ~ 20:00
TEL 055-971-5914
静岡県三島市広小路町5-4

↓