カテゴリー:石の名前の一覧ページです。
ルチルクォーツのゴールド強めブレスレットが入荷しました。
昔カッパールチルやブロンズルチル、茶銅ルチルと呼んでいた金針水晶に似ている気がします。
若干のインクルージョンはありますが、ギラギラ感が強いタイチンルチルです。
価格帯がちょっと高いのでオススメという訳ではありませんが、小粒でも存在感あるルチルをお探しの方には良いかもしれません。
今現在、比較的幅広いバリエーション、価格帯のルチルクォーツが揃っておりますのでルチル好きな人は是非とも見に来てください。
静岡県三島市天然石のお店コタロー堂
水晶は不思議な魅力のある天然石です。
中でも特にガーデンクォーツが好きです。
水晶の中のクローライト(緑泥石)やエピドート、マイカ(雲母)や角閃石といった様々な鉱物の入り方によって、庭園やアクアリウムの様に見えたり、一変して雪山や雪景色に見えたりして美しいです。
一般的にリモナイト系よりクローライト系の庭水晶が人気があるかもしれません。
私が探してきたヤツなので、ペンダントなので小さいですが、なかなかの景色感だと思います。

静岡県三島市天然石のお店コタロー堂
久しぶりに木シリーズのブレスレットが限定数にて入荷しました。
毎年春になると桜🌸のブレスレットをちょこちょこ入荷させてはおかげさまで毎度完売しています。
割と頻繁に木のブレスのお問い合わせをいただきますが、だいたい欠品しております。
実は私は色々な木のブレスレットを持っており、毎日何かしらの木のブレスをつけています。
だからお店の人が持っている商品は良いヤツなんだろう精神で欲しがるのだろうと思っています。
因みに木のブレスレットは軽くて石のと並ぶと何となしに雰囲気あります。
限定商品です。お早めにどうぞ。
ソメイヨシノの開花は近いですね。

静岡県三島市天然石のお店コタロー堂
人気の太陽ルチルクォーツ・タイチンキャッツアイルチルのブレスレットが入荷しました。
激ヤバ綺麗なタイチンの部類に入ると思います。
他にも様々なジャンルのルチルクォーツが入荷しましたので入荷整理次第アップしていく予定です。
かなりビックリグレードなので是非とも一度見に来てみてください。
海外では最近ルチルクォーツやスーパーセブンといった天然石に資産価値を見いだして信じられない価格帯で取引されているらしいです。
上質なグレードヤツがあまり日本へはまわって来なくなりそうです。頑張ります。
静岡県三島市天然石のお店コタロー堂
ブルートパーズのシルバーペンダントが入荷しました。一点物で超オススメ限定品です。
32ctのルースでとても存在感があります。
以前在庫にあった大粒ブルートパーズが忘れられず、また機会があれば欲しいなぁ~と思っておりましたので、今がタイミングなのかもしれません。
オメガネックレスで首元にコイツがいればなかなかのセレブ感で圧倒されますね。
私的にはシンプルに綺麗で大きな天然石ルースを眺めているだけでワクワクします。
綺麗だなぁ~。
静岡県三島市天然石のお店コタロー堂
ヘビ石を再々入荷させました。
本当に入手困難になってしまう前にいける所まで入荷させたいと思っています。
縁起物として、贈り物として重宝されています。
前回入荷の石は縦に存在感なヤツでしたが、今回のは横にいる的な蛇です。
後ろでカエルが黄昏ていたのでフレームインさせてみました。
🐸可愛いですね。

静岡県三島市天然石のお店コタロー堂
ピアスと共に久しぶりに隕石系ペンダントが入荷しました。
在庫的にもなかなか耳と首周りがそろう事が少ないので、宇宙、流れ星🌠系アイテムをお探しの方は是非とも見に来てください。
因みにメテオライト自体のシルバーやゴールド、ピンクゴールド等のカラーバリエーションはメッキによる色合いで、元々はかなり黒いです。
焼け焦げた感じがします。
アクシズ落とし的な…

静岡県三島市天然石のお店コタロー堂
ギベオンのピアスが入荷しました。
最近は隕石系のギベオンのネーミングが難しくなってきたので、メテオライト・アイアンメテオライトの名前の方が良いかもですね。
入荷まで真鍮か何らかの合金だろうと思っていましたがシルバー925枠だったので嬉しいです。
ピアスの入荷自体あまりないのでオススメします。
数量限定です。
シンプルで良さげだと思います。
静岡県三島市天然石のお店コタロー堂
アメジストのクラスターが入荷しました。
台座があると納まりが良いですね。
アメジストドーム等サイズがデカいと高額になってしまうので、重量が1kg~2kg位のパープル強めのタイプが比較的人気があります。
プレゼントにちょうどな感じみたいです。
今回のは結晶が大きくて、原石サイドの水晶部分の透明から紫色に変わる色彩の変化が好きです。
玄関や入口に飾ったら良い雰囲気だと思います。

静岡県三島市天然石のお店コタロー堂
ヘビ石を再入荷させました。
今後本当に入荷が厳しくなるみたいです。
今回のヘビ石は今までのヘビ石の中でNo.1の大きさだと思います。
とても迫力があります。
引っ越しや開店のプレゼントに重宝されていたので入手困難にはなってほしくないですね。
価格高騰の前にいかがでしょうか?
重たいので、リュックサック持参だと助かります。
静岡県三島市天然石のお店コタロー堂