それだけで筋肉痛20年3/26
今日は久しぶりに身体中が筋肉痛になっております。
右上腕部が特に痛みます。それと左の尻のほっぺが気になります。
理由は明確です。昨日お店がお休みで、グラウンドに行ったからです。
グラウンドに行く前に、先に100円ショップでゴムボールを買って、キャッチボールに興じました。
広い運動場では子供というより、少年達がサッカーや野球をしていました。
コロナの為かそんなに大勢はいませんでした。
初めてグラウンドの中に入ったので、利用料とかのシステムが分かりません。
勝手に入って後で叱られるのもアレなので、管理人室の目の前の、フェンス横の隅の方で細々とキャッチボールを楽しみました。
途中、管理人さんらしきおじさんを見かけましたので、利用料が必要か尋ねたところ、基本的に予約が入っていない時間帯は料金がかからないみたいでした。太っ腹ですね。
キャッチボール自体10数年以上ぶりです。
ちょっと速く投げたらたった1球で肩が悲鳴をあげました。
ちょっと投げては水を飲んで、ちょっと投げては休憩のお遊びのキャッチボールでしたが汗だくになりました。
身体が思うようには動かないし、身体がとても重たいのを実感しました。
肩がカチカチに固まっているし、全ての所作の反応速度が、想像の自分のワンテンポ遅い感じがしました。
その後の時間帯からは、グラウンドの利用の予約があるそうで、時間にして30分程度のキャッチボールでしたが、今の私には充分な運動量でした。
終わってみると疲れてガクガクにはなっていますが、肩が最初より軽くなった様な感じがしました。
運動不足は常々認識していましたが、なかなか、いざ運動しようとなると億劫です。遊びながら運動できるので、キャッチボール位がちょうど良いのかもしれません。
次回までに、サッカーボールを買おうと決めました。ちょっと柔らか目のヤツを。
それからいずれ、グローブとちょっと柔らか目の軟式ボールも用意したいと思います。
お金もかからないし、何より健康的なので、無趣味の私になピッタリな遊びを見つける事ができてラッキーです。
帰りがけに食べたサンマーメン🍜と、久しぶりに飲んだお酒のレモンサワーがいつもより美味しく感じたのは気のせいではないのかもしれません。
その反動に、お尻の筋肉痛を噛みしめている今日この頃です。
(>_<“)
