コタロー堂 外観

カテゴリー:blog(ブログ)の一覧ページです。

リッスントゥザミュージック19年11/14

音楽を聴く場合は、CDで聴く事がほとんどです。

基本的に携帯で音楽は聴きません。

したがってCDは昔からわりと買っている方だと思います。

昨日も何枚か中古CDを買ってしまいました。

音楽のジャンルは問わずに色々聴いています。

ジャズやフュージョンを頻繁に聴いていた時期もありますが、今はそういった気分ではないみたいです。

昨日買ったCDの1枚に”海援隊”のCDがありました。

昔持っていましたが、誰かに貸してどこかに行ってしまったCDの1枚です。

マンガと同じで、時々返ってこない場合がありますね。

学生の頃、フォークソングにはまった時期がありまして、その中でも海援隊はメチャクチャずっと聴いていたCDの1枚でした。歴代上位に食い込む視聴回数かもしれません。

社会人になって上京した時もふとした時に繰り返し聴いていました。

窓の外を眺めてタバコを燻らせながら、”思えば遠くへ来たもんだ”を聴いていると、目頭の奥が少しだけ熱くなったりしたもんです。

そこまでセンチなタイプでは私はありませんが、何となく自分の置かれている状況と若干シンクロしている感じがしていました。

今でも悩んだり、落ち込んだりするとちょっと口ずさんだりしてしまう1曲です。

再び手元に欲しくなって買いました。

新品だとなかなか勿体なくて買わないのですが、中古でお買い得だとついつい何枚も買ってしまいますね。

以前もブログで書いたかもしれませんが、毎年ある時期になると聴きたくなる曲がしばしばあります。

ここ最近は特にコレというジャンルの偏りはなかったのですが、乃木坂をずっと聴いていました。新品なのに格安でピカピカだったので買って聴いてからハマりました。

メンバー全ての顔と名前等は把握しておりませんが、聴くと元気が出る甘酸っぱい感じで良かったです。オススメですよ。

先日、個性的な中年のおじさんがイベントか何かで、こだわりのモダンジャズみたいな有識者の為の逸曲をかけているのを見て、自分はあまりこだわりを持たない方が得策かもしれないなとちょっと思ったりもしました。良い意味で。

根本的に私はちょっぴり暗めの陰の歌詞や楽曲が好みなのですが、落ち込んでいる時等は明るめの、元気になる感じの音楽がやはり良さそうです。

これからも基本的には色々な音楽を聴いていきたいと思っていますが、最終的には演歌にたどり着くのかなぁ?

まだイマイチ演歌を聴いてもグッとこないのですが、きっと大好きなになるのでしょう。不思議です。

(-ω- ?)

カテゴリー:blog(ブログ)

オススメのろ過のヤツ19年11/11

お買い物は好きです。お金を使っている時はワクワクします。

自営だと意外と休日が少ないので、ネット通販の利用が多くなってしまいがちです。

頻繁に利用しています。ゾンアマさんが多いと思います。

シロちゃんやイモオ達の水槽のろ過するヤツを定期的に注文しています。ブクブクのヤツだったり、フィルターだったり。

ネット通販は、何らかの必要な物のついでに、その時欲しい物も一緒にオーダーします。

たぶん私は平均的な同世代の人と比べて、高額品の物欲はかなり低いのですが、低額のくだらない物はよく買ってしまいます。

CDやDVD、それから本類がいい例かもしれません。

今回の注文はイモオ達の為のブクブクでした。

これだっ!というブクブクがずっとなくて、最近たどり着いたオススメのブクブクです。

買い始めたきっかけは、パッケージの亀がとても良い笑顔だったからだと思います。

低めの水位の水槽用として、なかなかコスパも良くてオススメです。是非。

コストダウンや環境の為にと、ブクブクの中身のフィルターの詰め替えを買ったりしていましたが、間違えた詰め替えフィルターを買ってしまったり、外側がヌルヌルで汚くて掃除が面倒になってしまったりしていたので、良い傾向ではないのかもしれませんが、最近は使い捨てが多くなりました。

そんな中で、とても安いので助かっています。

一緒にDVDも注文していました。

私の大好きな”シティーハンター”の劇場版DVDも届きました。

映画に行こう、行こうと思っていながら行きそびれてしまったので視聴が楽しみです。

CDやDVDを買うとき、いつも初回限定盤の触れ込みに心踊らせてしまいます。

しかし実際購入すると、2度と見ない冊子的なのがオマケだったり、本体自体がデカくなったり、毎回の開封が面倒な形態になったりして邪魔になる事が多いので、最近は通常盤で良いのだと自分を納得させています。

それから、買った事で完結、満足して、読まなかったり、観なかったりする事があるのは良くない習慣だと我ながら思います。

シティーハンターは絶対観ると思います。

学生の頃、冴羽リョウのハードボイルドな世界観に憧れていました。

実際に私も新宿に住み始めた時はドキドキ、ワクワクしました。もしかしたらリョウ的な人が居るかもと思って。

そんな事をいつも考えていました。ボウヤですね。

今でも新宿の街を時々用もなくブラつく事があります。

この間、以前住んでいた周辺に15年ぶり位に行ってみたのですが、見る影も失く変貌していました。

かつて通っていた銭湯や、飲み屋や、行きつけだったラーメン屋なんかは全く失くなり、高層ビル群になっていました。

移り変わる時代の流れや変化とは反比例して、思い出だけがいつまでもソコにポツンと置いてきぼりをくった、独特なもの悲しい感覚に陥りました。

それでも、私が東京で1番好きな街は今でも変わらず、新宿かもしれません。

三島もまあまあ好きです。

それからついでに写真の亀の笑顔を見て下さい。超こっちを見てますよ。

では、また。

(o≧▽゜)o

カテゴリー:blog(ブログ)

菊花の候19年11/10

そろそろ時期は終わる頃でしょうが、楽寿園の菊の花はまだまだこれからが満開に向けての見頃です。

昨日も遠方より、菊祭りをご覧になってからのご来店のお客様がいらっしゃいました。

昨日位まで風邪がなかなか抜けなくて、散歩の距離と時間を控えていて、実は菊祭りに行けていませんでした。

体力が落ちているせいか、散歩中も若干フラついて、早く帰りたくなっていました。

だから近場をちょっと歩く程度にしていました。

今日からやっと、いつものコース位を歩く気持ちになりました。

まだ鼻声は残っていますが、かなり体が楽になりました。歩くのが辛くなくなりました。

菊祭り綺麗です。今年のモチーフはは”仁和寺”みたいです。

学生の頃、古典か何かで仁和寺の法師を習った記憶がありますが、よく覚えてはいませんし、仁和寺自体行ったことも無いですね。何のお寺でしょうか?

綺麗な菊で彩られた仁和寺的な建物がありました。立派で綺麗でした。

平日の来園客の何倍も何十倍も人が来ていました。とても活気がありました。

たぶん週末限定かもしれませんが、屋台とか、出店もあってワクワクします。

今日は屋台ラーメンが出ていて、メチャクチャ食べようかどうしようかと悩みましたが、止めておきました。

子供連れの親子が楽しそうに食べている横での、怪しい中年の1人ラーメンは遠慮しておきました。

近年は以前よりは場の空気を少しだけ読める様になった気がします。

場の雰囲気をぶち壊すと言えば、昔、20代の頃、深夜のバー🍸で、甘い雰囲気のカップルを見つけると、先輩に小銭を大量に渡されて、ジュークボックス的な機械に、連続でモーニング娘。とかの曲を入れてくる様に命令されていた思い出があります。

ラブ マシーンからの、ラブ マシーンとかだったと思います。

色々なパターンがあったと思います。

先輩は、唄って、踊ってました。私は無理でした。

今思えば、嫉妬まみれの甘酸っぱい思い出です。迷惑ですが。

今だったら絶対出来ませんし、しません。ヤバい奴です。

それに、目立ってろくなことありませんから。トラブルの元です。

歳を重ねるうちに、お酒を飲む機会も減って、馬鹿騒ぎする事も失くなりました。

良い事なのかどうか?分かりませんが、段々と穏やかになっていく様な気がします。

(昔、馬鹿騒ぎしていた先輩や上司達は今頃何をしているのかなぁ?)何て感慨深く考える事が増えてくると、私も老いたなぁと思う今日この頃です。

菊祭りは是非行ってみて下さい。

(´・ω・`)/~~

カテゴリー:blog(ブログ)

枯れたパキラの今19年11/8

以前、枯れ木になったパキラから新芽が出た報告から2ヶ月位たったでしょうか?

植木鉢を大きくして、肥料をあげてソッとしていました。お水はあげすぎない程度にしていました。

新芽は成長して、お花屋さんで売っているパキラの鉢植えみたいに復活しました。

植物の生命力には感服します。

様々な肥料をあげていたのですが、困った事が1つありました。

肥料のせいか、植木鉢にコバエが大量にわいてしまっていました。

日々、キンチョーノーマット的な虫除けの電源を点けておくと、恐ろしい数のコバエが鉢植えの周りで死んでいました。

死んだ虫を毎日掃除をしていました。死骸清掃人です。

事情を分かっている私でさえも、コバエ大量死の様を見るとドン引きしていました。滅殺の光景です。

ですから、毎日コバエの死骸を掃除機でキレイにしていました。死骸除去の日課です。

もし、お客様が見たら絶対気持ちが悪いし、コバエが何故にこんなにわいているのか?衛生面的に不安感を抱いてしまいそうで、死骸のお片付けに必死でした。死骸バキュームです。

ようやく虫の死骸の数が減りました。寒くなってきたのも一因かもしれません。死骸とはおさらばです。

しかしながら、肥料のおかげで、ポトスもイキイキしてきています。

実感しました。室内用の鉢植えには有機肥料よりも、やはり化学肥料の方が良いのかもしれません。

何れにせよ、パキラやポトスもお店のオープン直後から一緒にいるので、生き返ってくれて何よりです。

確かに、植え替えの時には、新しい鉢や土や肥料を買って、古い土をなんやかんやしていると面倒臭いし、新しい鉢植えを買った方が安上がりなのですが、ずっと一緒にいたかと思うと愛着も湧きますね。

植え替えとかのやり方がわからない方はお店で教えてあげます。自己流ですが、なかなか毎度生き返っていますよ。

捨てる前に今一度、再生にチャレンジしてみると愛着湧きますし、何だか可愛いです。

(*≧з≦)

カテゴリー:blog(ブログ)

久しぶりの散歩です19年11/5

本調子ではありませんが、だいぶ風邪の容態が良くなりました。

仕入れから戻ってからは散歩に行く元気がありませんでした。

ありがたい事に、ご来店のお客様も続けていらっしゃっていただき、呑気に散歩時間に出かける時間があまり無かったのもあります。ありがたいです。

今日から散歩を再開しました。体の消毒も兼ねて、日光浴です。

ふと遠くの景色を見ると、いつの間にやら富士山に雪が積もっていました。確かに涼しくなりましたね。

流石に風邪をひいたら長袖を着ます。

今回の風邪は、喉の痛みから始まって、鼻水とダルさが中心でした。

本来は風邪とはいえ、感染拡大させない為にも、休業した方が良いのかもしれませんが、「明日は営業していますか?」のお問い合わせで、「営業していますよ。」と答えてしまったのもあって、休むに休めなかったのもありました。

会社勤めの時からの、あまり良くない性分かもしれません。咳が出なければ的な無理をしがちです。

まだ若干鼻声ですが、頭のぼんやりが無くなっただけで、だいぶ楽になりました。

聞けば、お客様の周りも風邪をひいている人がかなりいるらしいです。

皆さまも注意して下さい。私の様に睡眠不足は良くないです。手洗い、うがいと栄養ですね。

私の場合は、風邪をひいたかな?と思ったら、肉と果物を沢山食べます。

特に牛肉を食べます。昔からそうしています。本能的にそれらを食べた方が良いような気がするので、それに従います。

おかげさまで、今回の風邪も食欲は普段通り変わらなかったので、焼肉をバクバク食べて乗りきりました。

明日は水曜日で定休日なので、できるだけ睡眠をとって、体を休めたいと思います。

何年か振りの風邪でしたが、かかってみて、やはり健康のありがたさを痛感しました。

“身体が資本”を改めて感じた今日この頃でした。

(。・Д・)ゞ

カテゴリー:blog(ブログ)

踏ん張らなくては19年11/3

何年か振りに風邪をひいています。

たぶん私は4~5年位は風邪をひいていなかったと思います。

熱はありません。朝計ったら35.5℃だったので微熱です。最近は平熱が上がってきましたが、10年位前まで平熱が34℃位でした。

以前は、風邪をよくひいていました。

病院で熱を計る時は、熱が出ていない時は、何度も計り直しをさせられていました。低すぎて、昔の水銀のヤツで計らされていました。

理由は分かりませんが、ある時期から平熱が下がってしまいました。34℃を切ったりすると、逆に高熱の時みたいにフラフラして、ヤバそうでした。

ですから以前は、38.5℃とかの熱が出たりしたらフラフラになってしまうのですが、38℃ちょっと位では、全然平気な人もいるので、いい年をして大袈裟なヤツだなと思われていました。

37.5℃でも仕事中はしんどかった記憶があります。普通より2℃上げて考えて欲しかったです。

今現在は、またどうしてか分かりませんが、平熱がちょっと上がりました。そうしたら風邪をあまりひきにくくなりました。

今回は完全に疲れからくる、鼻風邪みたいです。鼻が詰まって、喉が痛いです。鼻声です。

咳も出ないので、何とか踏ん張っています。

急に涼しくなったのと、睡眠不足が原因ですね。

私はいつも出張先等のホテルや旅館では、あまり寝付きが良くありません。

いつもブックオフとかで、大量にマンガや本を買って読んでいます。読み疲れてから、やっと寝ます。

毎度の事ながら、今回の仕入れでも、1時間半位しか寝られませんでした。平日もだいたい4時間ちょっとしか寝ていないので、睡眠不足の限界突破がきてしまったのかもしれません。

シロちゃんや、イモオ、カエル達の水替えをしておいて良かったです。

風邪をひきながら、外での水仕事は絶対嫌です。

どういう訳か、水槽がキレイになると、みんな少し可愛く見えるみたいです。

先日も今日も、シロちゃんとかを見て、「可愛いですね。」言ってくれるお客様がいました。

汚い水槽だと気持ちの悪い両生類になってしまうので、気にして掃除はしています。

イモオも水槽がキレイになったら、よく壁をよじ登っています。

落ちない様に必死に踏ん張っている姿を見るのが好きです。

私もこれ以上風邪が悪化しない様に、踏ん張らなくてはいけません。

100%ワンオペなので、体調管理が大変です。

有給なし、年間休日50日弱ってブラック企業もいいとこですね。でも割と楽しく過ごしています。いつもありがとうございます。

(^3^)/

カテゴリー:blog(ブログ)

雨と黒シャツと私19年10/29

雨ばかりですね。

明日からはちょっと晴れるみたいです。

今日はそこそこの雨の中、傘をさしての散歩に行きました。

明日から楽寿園で、菊祭が始まります。雨の中で最終準備をしている作業員さんが大変そうでした。

菊祭を毎年ずっと楽しみにしています。1ヶ月位開催していますので、最初の頃のまだ蕾の時期と、花が満開の頃とで、見比べて楽しめますよ。

明日から仕入れに行く予定ですので、初日は行けないですね。

これからは散歩が楽しくなりそうです。

日中は私はほとんどの場合、ペラペラの黒シャツを着ています。柄ものもありますが、基本無地のシャツが好きです。そして黒系がベストです。

今日もまだ半袖シャツで過ごしていますし、散歩にも行きました。

長袖は暑いです。

街中で、半袖で出歩いている人がほとんどいなくなってしまいました。

ちょっと前までは、謎ネコ柄のTシャツとかを着たおばさんとかいましたが、今日は皆ジャケットを着ていました。ヤバいです。

バイクに乗っている時とか、通勤する時は季節感の無いヤツだと思われたくないので、渋々上着を羽織っています。

確実に明日は歩くので、半袖でちょうど良い感じなのですが、街中で半袖の人はほぼいないでしょう。

毎年肌寒くなり始めてくると、まだ半袖でイケるか気にして見ています。

このくらいの気温ですと、たまに見かける半袖のTシャツの人といったら、デカいサンタさんみたいな髭の、大きなリュックを背負った中年の外国人バックパッカーさんくらいしかいません。

きっと暖かい所から日本に来たのでしょう。

明日は流石に無理そうです。薄々のジャケットを半袖の上に着る事にします。

外で呼気がうっすらと白くなるまでは本当は半袖でちょうど良いのですが、私も衣替えの時期ですね。

今日もクーラーをつけましたが。

そんな事を考えながら散歩からの道すがらに、小さなカエル🐸を捕まえました。アマガエルだと思います。

カエルちゃんの同居人にと思ってお店に連れ帰りましたが、水槽の中で1人呑気にこっちを見て泳いでいるカエルちゃんを見ていたら、一緒にするのは止める事にして、捕まえたヤツを川に逃がしました。

今は、私がたまに棒とかオモチャで、ちょっかいを出す位のストレスしかないので、誰か他のヤツがいるストレスがあるかもしれません。

何より、野生の病気とかがあるかもしれませんね。

単体飼育の方が、以外と長生きしたりします。

昨日、水槽の水を替えてから皆、よく泳いでいます。やはり気持ちが良いのかな?

何れにせよ、明日から仕入れに行ってきます。31日の木曜日は休業予定です。

11/1金曜日は、今のところ営業予定です。

今週末から、新商品や、新しい天然石が追って入荷してくる予定です。

是非、見に来て下さい。お楽しみに。

いってきます。

(^_^)/

カテゴリー:blog(ブログ)

みんなの水替え19年10/28

シロちゃん、イモオ達、カエルの水槽が濁ってきたなぁ~とは気づいていましたが、けっこう大変なので水替えを先延ばしにしていました。

本日は朝から、水槽の掃除をしようと決めましたので、みんなの水槽をキレイにお掃除しました。

水替えを先延ばしにしている最中に死んでしまったら、きっと後悔してしまいます。

水を抜いて、設置完了まで、だいたい3時間位はかかってしまいます。

終わって、綺麗な水槽の中を泳いでいるみんなを見ると、綺麗にして良かったなぁ~、もっと早くやってあげれば良かったのになぁ~と思います。

実は明後日から急遽仕入れに行こうかと、今日の朝決めました。

私の不在時に汚い水槽の中で死んじゃったら寂しいので、いつも仕入れの前日位に水槽を綺麗にする事が多いです。

明日まではお店におりますので、もし何かお探しの天然石がございましたら、ドシドシご連絡下さい。

割と優秀に探してきますよ。😺

流石に12年目ともなると、ある程度の天然石は出向かなくとも入手できる様になったのですが、私が直接目視で確認した鉱石の方が圧倒的に個性がありますね。

今回はどんな掘り出し物の天然石が出てくるか、楽しみです。

(*´∀`)♪

カテゴリー:blog(ブログ)

半径1kmの世界19年10/27

今日は日曜日でしたので、三島駅には観光客が楽しそうに駅前を散策していました。

平日は、スーツ姿の会社員らしき人達の往来を横目に見ながら、散歩をトコトコ歩いています。

サラリーマン時代は出張がとても多い職種で、1ヶ月のうち、自宅にいるよりも出張先のホテルの滞在の方が多い時もありました。

スーツ姿でコロコロバッグを引いている人を見ると、出張お疲れ様的な気持ちで眺めています。

ほぼほぼ国内線でしたが、飛行機の移動も頻繁で、荷物チェック等慣れたものでした。

みんなに度々教えている裏技的なテクニックがあります。今も無料のサービスか分かりませんが、荷物は手渡しにする事ができます。

重さを計ったりする荷物チェックの時に、手渡し希望を申請するだけでOKです。簡単です。

空港到着時に、受け取りゲートの所で待っていれば、直接コロコロバッグ等を、係の人が持ってきてくれます。

受け取りのベルトコンベアの所で待たなくて良いので、自分の荷物があるか、無いか緊張しなくてすみますし、少しだけVIP気分を味わえますよ。

当時は若いのに、頻繁に飛行機に搭乗している自分が、何だかエリートサラリーマンになったみたいで、偉くなった気分になっていました。

今はできれば飛行機には乗りたくありません。長時間動けなくて、息苦しくなってしまいそうです。怖いです。

今は全く飛行機には乗っていません。

お店の周りの半径1kmのエリアを日々トコトコ歩く日常です。

毎日同じ道をパトロールする、ちょっと行動範囲の広い野良猫みたいです。

遠出と言ったら、TSUTAYAにバイクでDVDを借りに行く程度です。

時々、昔みたいな出張族な仕事をしてみたい気分になりますが、体力的にも気力的にも既に、しんどいかもしれません。

世の中には、本当に色々なお仕事があります。

自宅から1歩も出なくても完結する仕事もあるでしょう。

反対に、毎日の様に世界中を飛び回っている仕事もあるでしょう。

私の場合、様々な偶然の連鎖による必然性の結果、今の私は三島のこの小さなお店に毎日佇んでいるのだと思います。

ただ1つだけ言える事は、毎日「こんにちは~、お久しぶりです。」とお店のドアを開いてくれるお客様がいらっしゃるから、今の日々があるという事実です。

今日も色々な話をして、いっぱい笑って1日を過ごす事ができました。

本当に感謝しています。ありがとうございます。

(*・∀・*)ノ

カテゴリー:blog(ブログ)

倒木のその後19年10/26

白滝公園の倒木の処理は、けっこう大変そうでした。

先日は、倒れかかった大樹の伐採作業をしておりましたが、本日は終了して、立ち入り禁止エリアも部分的に解除されていて、近くまで寄る事ができました。

やはり予定通り、切り倒されてしまいました。致し方ないですね。

別段、私が見守ってきた樹木でもないし、育ててきた訳でもないのですが、実際に伐られてしまうと寂しいものです。

倒木といえば、先日の台風で私が育ててきた杉の木も倒れてしまいました。

お店がオープンしたばかりの時に500円位で買ってきた20㎝位の小さな鉢植えの杉でした。

お店の裏口で小さな鉢の中でスクスク伸びて、11年ちょっとで私の背丈位に成長したのですが、鉢から飛び出してアスファルトに根付いてしまって動かす事が出来なくなっていました。

その杉の木がこの間の台風の強風で倒れてしまいましたので、一か八か根元からノコギリで伐採して、土のある別の場所に植え替えてあげました。

根っこをだいぶ傷つけてしまいましたので、駄目かもしれません。だけど柱に縛って何とか頑張れる様に良い感じにしておきました。

春先に伐採したパキラの木は元気に葉をつけております。パキラの様に杉の木の生命力にかけてみたいと思います。

また追って杉の木の近況報告を載せたいと思います。

みるみる枯れ木になってきたら切ないですが・・・。

植物とはいえ、育つ為の時間は何気にかかります。伐採するのはほんの一瞬です。

大きく見れば、環境破壊も森林が形成されるのに何千年、何万年もの時間がかかっていますが、伐採して禿げ山にしてしまうのはあっという間にできてしまいます。

偉そうな事を言う前に、実際の私は、環境保護の為の大層な事はしませんし、くだらない物欲にまみれておりますが、そういった問題も頭の片隅に入れて、せめてゴミの分別や、ちょっとした掃除等といった当たり前の事を、当たり前にできる様に心がけて過ごしていきたいと思う今日この頃です。

(´・∀・`)

カテゴリー:blog(ブログ)

営業カレンダー

オーダーメイドブレスレット


天然石 取扱い事例タロット占い

コタロー堂

コタロー イメージOPEN 11:30 ~ 20:00
TEL 055-971-5914
静岡県三島市広小路町5-4

↓