アメジストドーム入荷2023年3/10
アメジストクラスターが入荷しました。
ウルグアイ産なのでパープルマシマシで綺麗です。
数字の8に見える自然の造形美にグッときました。
何となしに縁起が良さそうです。
1.6kg程の良いサイズ感だと思います。
静岡県三島市天然石のお店コタロー堂
カテゴリー:あ行の一覧ページです。
アメジストクラスターが入荷しました。
ウルグアイ産なのでパープルマシマシで綺麗です。
数字の8に見える自然の造形美にグッときました。
何となしに縁起が良さそうです。
1.6kg程の良いサイズ感だと思います。
静岡県三島市天然石のお店コタロー堂
アメジストの原石が再入荷しました。
前回入荷分アメジストは完売の為、追加入荷となります。
小ぶりですが色合いも良く、ちょっと癖というか味のある風貌のヤツを選んでいるつもりです。
1kg位の割には存在感のあるアメジスト原石です。
静岡県三島市天然石のお店コタロー堂
アメジストの原石が入荷しました。
色合いの濃い綺麗なアメジストです。
1kg前後の卓上にちょうど良いサイズ感だと思います。
原石からの切り出しタイプなので、コンクリート感が無く、水晶から紫水晶への境目の所が面白いです。
静岡県三島市天然石のお店コタロー堂
レインボーアメジストのペンダントが入荷しました。
虹入りの紫水晶🔮です。
大きさも色々あって選べます。
アメジストは2月の誕生石なのでプレゼントにいかがでしょうか?
静岡県三島市天然石のお店コタロー堂
モスアゲートの連材が入荷しました。
和名は苔瑪瑙といい、その名の通り鉱物内に苔や植物が入っているみたいなメノウです。
グリーンの成分はクローライト(緑泥石)になります。
昔から豊穣をもたらす石として、生命や人生そして自然と密接した感じの癒しの石として知られています。
優しいナチュラルな雰囲気のある天然石ですね。
静岡県三島市天然石のお店コタロー堂
アベンチュリンの連材が入荷しました。
フックサイト(クロム雲母)由来のグリーンが特徴の天然石です。
開店当初、アベンチュリンやメノウを一生懸命説明していた自分をふと思い出しました。
見渡すとそれらが欠品しても知らんぷりしている自分に気がつきました。
原点回帰のきっかけになりました。
綺麗なグリーンアベンチュリンクォーツァイトだと思います。
静岡県三島市天然石のお店コタロー堂
ミントアクアマリンのブレスレットが入荷しました。
爽やかで淡いブルーです。
ホワイトベリルに近いアクアマリンでしょうか?
ベリルって色々な色合いがあって面白いです。
無色ホワイトはゴシェナイトで、ピンクやオレンジ系はモルガナイ、グリーンはエメラルドとなり、どれも同じベリル属になります。奥深いですね。
静岡県三島市天然石のお店コタロー堂
天眼石のブレスレットが入荷しました。
チベットメノウとも呼ばれます。
まるで人の眼球の様な模様が特徴のアゲートです。
最近はなかなか良い感じの目玉感な天眼石の入荷が難しく感じます。
こっち見てる感が面白いです。
オレンジ色の色違いの天然石がサードオニキス(赤天眼)になります。
静岡県三島市天然石のお店コタロー堂
ブルーオパールのブレスレットが入荷しました。
ピンクオパールやイエロー、ストライプ等のコモンオパールは時々入荷しましたが、ブルーは初めてかもしれません。
色合い的にはエンジェライトやラリマーに近いブルーな感じです。
柔和な雰囲気のブルーに感じます。
10月の誕生石がピンクっぽいのが多かったので、プレゼントブレスの作り手の私としては助かりそうです。
静岡県三島市天然石のお店コタロー堂
アメトリンのブレスレットが入荷しました。
アメジストとシトリンの中間的な立ち位置が魅力の天然石です。
鉱石中の酸化の加減やバランスの異なる鉄分の含有によって、朝日の様なイエローや夕焼けのようなパープルの色合いに変化するみたいです。
何だかよく分かりませんが不思議ですね。
静岡県三島市天然石のお店コタロー堂