コタロー堂 外観

カテゴリー:blog(ブログ)の一覧ページです。

57年ぶりとな20年7/21

小浜池の水かさが遂に満水となりました。

200cm超えらしいです。

57年ぶりの水量MAXみたいです。

57年という事は普通にいけば、次の満水は確実に私は見られませんね。

本当にずっと火星の地表みたいだった池が、満々と水を湛えていて、今はとても綺麗です。

亀🐢の姿もありました。それまで何処にいたのかな?

晴れていれば週3位のペースで散歩のルートとして園内を歩いておりますので、池のあまりの変化に感動すらしております。

そう言えば先日、楽寿園の年間フリーパスも新しく更新しました。

更新と言っても、再発行する感じでした。

駅前口の事務所の外で申込書を書けば、パス用の顔写真をスタッフの方が撮影してくれます。

年間1000円です。オススメです。

これからは、満水になった池の水量の変位を観察するのも楽しみになりました。

来週には梅雨明けでしょうか?

連日雨だと、洗濯物も部屋干しによってシャツが部室みたいな臭いで嫌ですね。

私を纏ったデブ臭的な臭いが部屋干しシャツからくるのか?将又、私由来の魔闘気なのか?気になって仕方ない今日この頃です。

(((-д-´。)(。`-д-)))

カテゴリー:blog(ブログ)

久しぶりにタバコの話でも20年7/17

8月に入れば早いもので、禁煙4年目に突入します。

嘘みたいな奇跡です。

かつて私は、タバコとコーヒーでかなりの部分が構築されていると考えていました。

そんな私が、何となしに禁煙を決めたその瞬間から1本も吸っていません。

だけど、初めて手に入れた人生で最初のZIPPOのライターだけは、今も棄てずに目の前に飾ってあります。

先日、大雨の日にあまりにも暇すぎて、そのZIPPOライターを磨いていました。

沈没船みたいに変色していたライターが、磨いた事でピカピカになりました。

多分ZIPPOライターとしては1番安いチープなライターの部類だと思うのですが、1番愛着があってずっと使っていました。

シリアルナンバー入りの限定品とかは誰かにあげたりしましたが、これだけは手放すのを躊躇いました。

学生時代から、様々な苦楽をいつも見守ってくれていた様な気がします。

飲みの席やパチンコ中等、手持ち無沙汰になるとよくライターの蓋をキンッ、カキンッと開けたり閉めたりして鳴らす癖が懐かしいです。

そう言えば先日、久しぶりにタバコを吸う夢をみました。

体に良いタバコのキャンペーンだかで、渡される試供品を次々吸っている夢でした。ストローみたいに細いタバコを胸いっぱい吸っていました。

実際、普段はタバコの事は忘れているつもりですが、脳かどこかが少し覚えていて欲しているのかもしれません。

時々、暇潰しにネットを眺めていると自分と同じように禁煙した人のブログやコラムを目にします。

禁煙1日とか1週間とかで体に大きな変化が感じられる的な内容を見かけるのですが、私の場合は只々タバコが吸いたいだけだった様な気がします。

只々、日がな一日、タバコを吸う為の正当性を鑑みるばかりでした。

大した変化無く、禁煙前も後も、ご飯が変わらず美味しいのは、ある意味幸せかもしれません。

強いてあげるならば、ほんの少しだけ以前よりも薄味でもイケる様になったかもです。

ある程度経過してからは、坂道を歩いた時の息切れが少しだけ楽になった様な気がします。

しかしながら、自己暗示だったらと思うと、明確な違いが分かりません。

結果として、禁煙をして良かったと思っています。

喫煙所を探さなくてよいので、楽になりました。

頻繁にコンビニに行かなくなりました。

それによって、下らない雑誌をあまり買わなくなりました。

それと1番は、脱タバコみたいな時代の流れに乗り遅れずにすみました。

これからもできる限りは禁煙を続けていく予定です。

そうは言っても、タバコと一緒に良い思い出もいっぱいあるので、嫌煙家にはなりたくないと感じる今日この頃です。

( ´-ω-)y‐┛~~

カテゴリー:blog(ブログ)

カブトムシ見つけた20年7/16

カブトムシ見つけました。

沢山いました。

捕まえたい本能的衝動が一瞬わきますが、流石にもう捕まえる事はありません。

無駄に死なせてしまうだけです。

元々ひと夏の命、天寿を全うしてくれればそれが1番と思える様になりました。

それにしても、子供の頃にカブトムシやクワガタを採りに行った時よりも沢山いました。

毎年プラスチックケースでカブトムシを飼育していました。

スイカ🍉の食べかすやキュウリが傷んで、コバエがよくわいていました。酸っぱい臭いを覚えています。

ある時期からプチゼリー的なカブトムシの蜜のエサになりました。だいぶ衛生的になりました。

その経験あってか、今でも昆虫系が苦手ではない大人になりました。

カブトムシ達を捕まえなかった代わりに、セミの抜け殻を2つばかり拾って帰りました。

基本的に私は汗かきなので、夏は好きな方ではないのですが、何気に色々と拾えて楽しい季節でもあります。

大人になってもそれなりに、今年も夏をひっそりと謳歌したいと思う今日この頃なのです。

( ・∇・)

カテゴリー:blog(ブログ)

久しぶりの水位20年7/12

気持ちの良い晴天です。

こんなにも晴れ間を望んだのは久しぶりかもしれません。

私の方はといえば、晴天とは裏腹に昨日腰をやっちゃったみたいです。

病院に行ったことがないので、この腰痛をぎっくり腰と言うのか分かりませんが、激痛です。ゲキイタ。

年に2~3回位の頻度でこれになります。

いつも1~2週間位で痛みがひくので、だいぶ慣れてはいますが、痛いですね。

痛みは歩いている時は大丈夫なので、せっかくの晴れ間なので、久しぶりに散歩に行きました。

源兵衛川では子供達がレトリバーみたいに水浴びをしていました。気持ち良さそうでした。

いつもの楽寿園です。

連日の大雨で小浜池の水位がとんでもなく増水していました。

昔のコンコンと湧水が出ていた頃の小浜池みたいでした。

散歩中にずっと見てきてはいますが、今日ほど水位のある池の様相はどれくらいぶりでしょうか?

池の水位は本日、168cmらしいです。

ここ数ヶ月は砂漠化していましたので、本当にビックリしました。

散歩中は汗が凄くて、マスクがまるでプール時の海パンみたいに濡れていました。

店に戻ってから、着替え用の予備のインナーに替えました。着替えを常備する季節になりました。

久しぶりの汗だくが、むしろ気持ち良くもありました。

汗を拭いていたハンカチをおもむろに嗅いでみると、海へ遊びに行った時に首周りにかけてあるタオルと同じ様な匂いがして、懐かしくも感じました。

臭いっちゃー臭いけど、洗濯物と自分の汗の匂いが混ざった、生きてる感じのする匂いです。

散歩の帰りに楽寿園の森を背後に歩いていると、何処かでセミが鳴くのが聞こえました。

夏が目前です。

これからも色々と影響はありそうですが、せめて夏の暑さだけでも少しは楽しみたいと改めて感じる今日この頃です。

Σ(*゚Д゚*)

カテゴリー:blog(ブログ)

コーヒーダイブ20年7/10

昨日生えてきたキノコが本日には既に死んでいました。

即死です。

前にもキノコ系のお話で書いたかもですが、割と野生のキノコ類はすぐに枯れます。

実家の庭すみで父親が椎茸を育てていましたが、椎茸は生まれてから収穫までしばらく見守っていた様な気がするのですが…

野生キノコの刹那的な姿もまた興味深いです。

即死と言えば、最近店の植木鉢からまたコバエ的な極小の羽虫が沢山わいていて、頻繁に私の顔周りを飛んで、鬱陶しくて仕方ないです。

私は1日に何杯もコーヒー☕を飲むのですが、この羽虫達が頻繁にコーヒーカップにダイブしています。

100℃近いコーヒーが程よく冷めるの待っている間に即死ダイブを敢行しています。

流石に虫が入ったコーヒーは飲まないので、棄てて入れ直すと再度別のヤツが即死ダイブしたりしています。

毎度面倒なので、そろそろまた虫退治をしようと思います。

連日本当に雨ばかり降っています。

1日も早く青空を眺めたいですね。

暇すぎて、枯れたキノコをピンセットで突っついたり、羽虫を掃除機で追いかけまわしたりしている今日この頃です。

(–)/占==3

カテゴリー:blog(ブログ)

キノコ生えた20年7/9

雨が毎日続いています。

連日の雨によって、様々な場所で被害が出ているので、早い梅雨明けを願っています。

大雨警報が出ていましたので、店のすぐ横を流れる川が氾濫するのではと心配していましたが今回は大丈夫だったみたいです。

いつも水害のニュースが流れると、他人事ではない様に感じます。

毎回大雨の後の出勤時は、雨による被害がないか確認するのが日課です。

とりあえずひと安心して、ふと目の前のパキラを見ると突然キノコが生えていました。

スキル”キノコ大好き”持ちの私としてはご紹介するしかないと思いました。

シメジみたいな謎茸が1本だけ生えていました。

何となく嬉しいです。

もっと沢山のキノコを生やしてみたいと思いました。

キノコ栽培セット的なヤツが販売されていないか探してみたいと思います。

外では今もかなり雨が降っています。

雨ばかりで、何気に気分まで落ち込んでいる中、1本のキノコが少しだけ明るい気持ちにさせてくれた今日この頃です。

🍄 Σ(゚ロ゚;)

カテゴリー:blog(ブログ)

あいにくの七夕20年7/7

今日は七夕ですね。

とはいえ、台風の様な雨が連日続いております。

静岡県もだいぶ天気は荒れ模様ですが、特に九州地方は川の氾濫もあった様子で、これ以上の被害が出ない為にも、1日も早く雨が終わる事を祈っています。

因みに東海地方は明日中まで、かなり雨が降るみたいです。気をつけましょう。

今年はコロナもあって、日本全国七夕どころではないのかもしれません。

そう言えば今朝、7:00頃にうちのアパートのベランダ付近で今年初めてのセミの声を布団の中で聞きました。

10秒位聞こえて、その後一切聞こえなくなりました。

気の早いセミです。

せっかく出てきても、風雨といまいちな気温で死んでしまうのではないかと、気の毒に感じました。布団の中で。

この雨を凌いで、仲間に早く会えると良いですね。

あと1週間もすれば街の色々な場所で蝉の音が聞こえそうです。

毎年歩いていて、自分の背丈位の高さにセミがいると捕まえて、逃がします。

キャッチ&リリースです。

子供の頃からの習慣というか、本能の部分かもです。

セミは捕まえても、噛みつかないし、変な臭いの汁も出さないし、何より手で持つ獲物としてはちょうど良い大きさだからかもしれません。

こなれ感で私が掴むと、20代後半から同世代あたりの人達は、「ヒャー、持ってくるなっ!」と言って、逃げる人が多いですね。

どうして大人になると虫が嫌いになるのか不思議です。

そして毎年セミの抜け殻を何個も拾います。

だからお店にも所々に置いてあります。

よく見るとグロいですが、可愛いです。完全体前のセルに似てます。

今年も世の中のバタバタ等関係なく、いつもと同じ夏が来ます。

そして秋になって、また冬になります。

大望は望まなくとも、変わらぬ日常が皆に訪れる事を切に願う今日この頃です。

(。-人-。)

カテゴリー:blog(ブログ)

ポテチ茸20年7/2

キノコの季節は私的には秋だと思っていますが、梅雨で雨が多い為か、今の季節も沢山生えています。

基本キノコは1年中生えているのかもしれません。

本日はまた食べたら美味しそうな謎茸を見つけました。

草むらにまるでポテチか、お煎餅が落ちているみたいなキノコでした。

近くにはかなり毒々しいキノコも生えていました。

いつの日か野草やキノコの図鑑を買って、もしものためのサバイバル知識を身に付けようと考えていますが、たぶん万が一に図鑑を買ったとしても、キノコを採って食べる事はないでしょう。

亡くなった祖父母が、「いいかい、決して生水は飲んではいけないよ。」と時々幼い私に言っていたのをいつも頭の片隅に入れて過ごしています。

昔の人が言う、止めときな的な戒めには出来るだけ従った方がたぶん得策だと常々考えています。

だから、「ここから先は、危険!⚠️」みたいな看板があったら、極力引き返したいと考えます。

7月になって、これからのシーズン川や海に行く機会があった際には、少しだけ危険察知の本能を働かせたいと感じる今日この頃です。

( -_・)?

カテゴリー:blog(ブログ)

悩んだらカツ丼20年6/30

昨日の快晴が嘘の様に、雨です。

うちのお店はどういう訳か、火曜日と金曜日がお客様のご来店が少ないです。

理由は不明ですが、10年以上営業していてそう言えます。

その上雨が降っては尚更です。

しかしながら、特に何もしていなくとも、決まった時間になればお腹が空きます。

私の昼食のバリエーションはあまり多くはないです。

ラーメン、焼そば、カップヌードルの3種でもある程度はいけてしまいそうです。

しかし、最近はカップヌードル系は出来るだけ控えています。

サラリーマン時代の20代前半、1ヶ月以上毎日、昼食にカップラーメンを食べ続けていたら痔になった事がありました。

必ずしもカップラーメンが原因ではないのでしょうが、とても痛かったので、それ以来毎日食べるのは避けています。

薬局で薬剤師のおじさんから、タバコとお酒と偏食が良くないと言われました。

全て該当していました。

今は大丈夫です。

話は戻して、昼食を何にしようか悩んだ時、最近はカツ丼にしています。

“あさげ”か、”ひるげ”と一緒に食べています。

とても美味しいです。

お店に電子レンジを置いていないので、冷たいカツ丼をバクバク食べています。

「お店に電子レンジを買ったら便利だよ。」とよく言われますが、店内が焼き魚とかの匂いとかが充満していたら、家感がパナイので止めています。

基本、冷たくてもだいたいOKです。

冷たいタコ焼きとかお好み焼きもイケます。

温かいヤツが食べたい時はラーメンを食べに外に行く感じです。

ちょっと前に、店の電話に転送サービスをつけましたので、以前より営業時間中に外出に出られる様になりました。

だから今までより、ちょっとだけ遠出の昼食に出てみたいと思っています。

また新しいご飯処に行きましたら、ご紹介したいと思います。

学生時代の毎日の弁当によって、大概の冷たい料理に耐性があってとても便利な今日この頃です。

(o≧▽゜)o

カテゴリー:blog(ブログ)

虹遊び20年6/29

梅雨の晴れ間ですね。

久しぶりに気持ちの良い青空が見えました。

暑くなってきました。イモオ達の水を換えると汗だくになるので、見て見ぬふりをしていましたが、また雨模様になってはと思い、決行しました。

カエルちゃんの水槽だけは、エアーのブクブクが無いので、冬のプールみたいに緑色の藻が発生し始めていました。

時々お客様が、カエルちゃんの水槽を眺めて、「何がいるのですか?」と水槽を覗き込んだりされると、濁った水槽を早く何とかしなくてはとは思っていました。

一斉に水槽が綺麗になりました。掃除の順番は面倒くさい順にいつも洗います。

シロちゃん→イモオ達→カエルの順です。

終わってみると毎度思います。

(もっと早く掃除をしてあげれば良かったのに)と。

夏場は水換えを怠けて、餌を多く与えていたりすると、信じられない数の水ミミズみたいなプランクトン的なミクロの生物が大量発生してしまう事があります。

無数の謎虫が蠢く様子は、見ただけで全身が痒くなってきます。

どうやら生き物達にとって大丈夫らしく、生きている水槽的な無害認定らしいのですが、私は気持ち悪くて無理なので、滅殺掃除しました。

以後発生前には換えています。皆さん気をつけて下さい。女性だと水槽に手を入れるのを躊躇う光景です。

水換え時、今日は天気が良かったので、ホースで周りに水を撒くと虹🌈が出て綺麗です。

毎回遊んで眺めています。

ささやかな楽しみです。

イモオ達は皆順番に、掃除中はバケツに移し変えて待機させています。

一番最後のカエルちゃんの時、バケツの中の水面からカエルちゃんが顔を出して晴天をジッと見つめていました。

その姿を見て、何だか寂しく感じました。

いつも水槽は店内に置かれていますので、うちのカエルちゃんはずっと小さな水槽の中が世界の全てです。

井の中の蛙はそうは言っても、されど空の蒼さを知っていますが、カエルちゃんは空の蒼さも知らないんだなぁとふと思いました。

そう考えると、不思議そうに空を眺めているカエルの姿が、まるで箱庭みたいな店先で空を見つめている自分自身の姿とマッチして、少しだけ切なく感じた今日この頃です。

(´・д・`)

カテゴリー:blog(ブログ)

営業カレンダー

オーダーメイドブレスレット


天然石 取扱い事例タロット占い

コタロー堂

コタロー イメージOPEN 11:30 ~ 20:00
TEL 055-971-5914
静岡県三島市広小路町5-4

↓